アットホームな雰囲気の行政書士事務所です。

迅速、親切丁寧に対応いたします。

ご挨拶

高橋法務行政書士事務所
代表 高橋博

外国人のビザや在留資格申請、永住、帰化に関するお手続きは、経験と知識が豊富な当行政書士事務所へご相談ください。

当行政書士事務所は、ご相談しやすい雰囲気づくりを心がけ、親身になってお客様のサポートをいたします。

対応エリアは、埼玉県内全域(桶川市、上尾市、北本市、鴻巣市、さいたま市、久喜市、伊奈町など)、その他全国対応いたします。

お気軽にお問い合わせください。

ご相談内容

・在留資格認定証明書を取得したい、期間更新や資格変更をしたい。

・在留資格認定証明書が取得できなかった。

・査証(ビザ)を取得したが、上陸が許可されなかった。

・在留資格の取り消し事由に該当してしまった。どうしたら良いか?

・更新申請をしたが、これまでの在留状況が不良と言われ、更新できなかった。

・過去に強制退去されたが、一刻も早く日本に入国できないか?

業務内容

技術・人文知識・国際業務ビザ 経営・管理ビザ 配偶者ビザ 高度専門職ビザ 技能ビザ 永住ビザ 定住者ビザ 特定活動ビザ 特定技能・登録支援機関 資格変更・期間更新 在留特別許可 在留資格の取消し アポスティーユ認証 帰化申請 国際結婚・国際離婚 渉外相続・国際相続 監理団体の外部監査人 監理団体の許可申請

料金・諸費用

在留資格認定証明書申請:15万円~
在留期間更新許可申請:5万円~
在留資格変更許可申請:15万円~
資格外活動許可申請:5万円~
就労資格証明書申請:10万円~
再入国許可申請:3万円~

アポスティーユ認証:5万円~
戸籍・住民票の英訳:11,000円(1ページ当り)
在留特別許可:20万円~
仮放免許可申請:10万円~
帰化許可申請:20万円~
永住許可申請一式:15万円~
理由書作成のみ:5万円~
推薦状作成のみ:3万円~
個人情報開示請求:2万円~

渉外相続手続き:10万円~
国際結婚サポート:5万円~
国際離婚サポート:5万円~

顧問料(月額):5万円~
監理団体の外部監査人(月額):5万円~
監理団体の許可申請:30万円~
書類チェック、アドバイス:5万円~
相談料(1時間当り):1万円
出張料(1時間当り):1万円
その他各種対応(1時間当り):1万円~

※その他、印紙代、実費がかかります。
 【印紙代】
  在留期間更新・在留資格変更:4,000円
  就労資格証明書:1,200円
  永住許可:8,000

※キャンセル料(キャンセル料は1週間以内にお振込みください)
・ご依頼後のキャンセル
 :キャンセル時までに行なった事務作業時間×8千円+実費
・ご相談予約日の2日前までのキャンセル:0円
・ご相談予約日の前日のキャンセル:5千円
・ご相談予約日の当日のキャンセル・無断キャンセル:8千円

※ご相談予約時間に遅刻された場合
 交通機関のトラブルや自然災害などの場合を除き、原則として、ご予約時間から料金が発生いたします。

【リンク集】

 出入国在留管理庁
 日本行政書士会連合会
 埼玉県行政書士会